電話 番号 前 の 使用 者

携帯電話番号を以前使っていた人が悪用しているようです。どうしたらよいでしょう。 去年4月にソフトバンクの直営店で新規契約で携帯電話を契約しました。 その電話番号に、身に覚えのない電話がかかってきます。 私は電話を仕事用に使っているため、通話ONのときに自ら名乗るのですが、 そうすると 「栗○さんじゃないですか?」といわれます。 相手は事務的でこちらから聞いても名乗らないので、たぶん借金取りです。 また、生協からも「栗○さんの携帯でしょうか?」とかかってきます。 注文受付などと明らかに言葉や雰囲気が違い、料金未納請求な感じです。 去年契約直後から10月くらいまでそういう電話があり、その後やみましたが、3月からまたかかってきています。 新規契約の携帯電話番号は、前の人が解約してから一定期間休止してからたったものだと聞きましたが、それだけ期間がたっているのに、こういう電話がかかってくるのはなぜでしょうか? 栗○さんが、昔持っていた電話番号をかたって、品物騙し取りや借金踏み倒しなどをしているのではと思うと怖いです。 どうしたらよいでしょうか?

自分の電話番号を以前使用していた方と連絡をとりたい| OKWAVE

Today: 12681 Happy ぺっこーなさん 楽しい企画ありがとうごさいます。前回の桜も今回の花火も、ちょっとした事ですが季節を感 掲示板 投稿 ゆずるね。掲示板 カテゴリー ヘルプ モバイル・IT 通信 2018. 11. 19 12:18 以下、単なるボヤキです。。 先月契約したばかり(Sプラン)の番号が以前使い回されていたようです。 迷惑電話というかその使っていた方が使用してたECサイトから何度か電話があり「違います」とだけ言って拒否設定したら携帯からかかってきましたw その電話は取らなかったのですが数分違いでかかってきたので恐らく同じ人なんでしょうけどスルーしても気持ちの良いものでもありません。 mineoに相談した所で解約して新規契約しろと言われるだけなので我慢するしかないのかなぁ。 キャンペーンで契約したプランだから解約したくないしね〜。 こんな経験初めてです。

「LINEは危険って聞くけど」と、友達から返されたので、LINEがなぜ危険だと言われているのか、またその対策と設定方法を見てみましょう。 見知らぬ人がリストアップされる!!

事故番号くさい・・・ | 掲示板 | マイネ王

電話番号を解約なり変更なりするなら、 きっちり落とし前をつけてから、やってくれ!

見知らぬ人が友達に?『LINE』が危険と言われるワケとその対策方法① | スマ女(初心者のためのスマートフォン)

質問日時: 2003/05/31 19:52 回答数: 6 件 1ヶ月ほど前携帯をauに変えたところ、サラ金から電話がバンバンかかってきます。 どうも、前の持ち主があちこち借金をしていたようで、日に5~6件すでに、10社以上からかかってきています。前の持ち主が男性なので(男性の名前)で呼びかけるので、私(女性が出ると)何もいわず切れたり切れることもしばしばです。 何軒かの方に聞いた所、かなりのリストに載っている番号のようです。家族の番号とも近いのでなるべく番号変更をしたくなかったのですが、番号変更も余儀ない状態です。
でも、自分で選んだ番号でもない上に、番号変更するときに変更料を取られるというのが 納得できません。
やはり、どうしようもないのか?どなたか、ご存知でしたらお教えください。
着信拒否などはいたちごっこなので、かかってきたら片っ端から断っている状態です。 No. 1 ベストアンサー 回答者: Kinop 回答日時: 2003/05/31 19:59 携帯電話の番号の使いまわしによるトラブルは結構あります。 キャリアによって「寝かせて」置く期間は様様ですが、だいたい6ヶ月くらいで再利用されるケースが多いようです。 で、今回のケースでは、auのお客様センタへハードクレーム、ということが良いのでは。ショップでは教科書の答えしか帰ってこないと思います。何せ番号を使いまわすのはキャリアの都合ですから、「まともに利用できない」「番号を再利用したのはキャリアの都合」を前面に押して、特別に無料交換、という手が最善と思います。 1 件 この回答へのお礼 早々の回答ありがとうございました。代理店ではやはり取り合ってもらえず、消費者生活センターにも相談しましたが、あまりケースがなかったためかいまいちで・・結局、auのお客様センターへクレームを申し立て、無料で番号を変えていただきました。たかが2000円かもしれませんが、今までの迷惑を考えるとお金の問題ではないと思ったのでした。2000円払うくらいなら損を覚悟で他社へもどろうかとも思いました。まさに、Kinopさんのおっしゃる通りの経緯でした。ありがとうございました。 お礼日時:2003/06/04 00:21 No. 6 kan3 回答日時: 2003/06/01 10:01 クレームで番号変更してくれますヨ。 頼むところがサービス出来るところでないとダメですけど。 クレームですから無料です。 0 この回答へのお礼 ありがとうございました。クレームで解決しました。 お礼日時:2003/06/04 00:35 No.

5 katsuo01 回答日時: 2003/05/31 21:40 すぐに消費者センターに電話したほうが良いですよ!auショップは他の携帯と違って代理店なので結局なんいもできないですよ!消費者センターなら間違いなくなんとかしてくれます。 それか、kddiに直接電話ですよ!お金なんか払わないで見返りを求めるくらいがいいですよ!auはシステムが他と比べてしっかりしてないからやめたほうがいいかもです! この回答へのお礼 ありがとうございました。消費者センターにも電話しましたが・・最終的には文書で解約の・・という話になったので、それはそれで心強かったのですが、お客様センターの方でで解決しました。確かに、代理店さんには無理があるようですね・・(そういうものだと諦めました) 何はともあれ・・静かな携帯になりました。(笑) お礼日時:2003/06/04 00:39 No. 4 takkn 回答日時: 2003/05/31 20:22 数千円のことで、あなたは何も悪くないのに、そのようなことになっているなら、クレームをつけるべきでしょう。 それでも甘く見られて無償で番号を変えてくれないなら、押しの強めの男性の知り合いを連れて大きな声でクレームを言ってもらうか、消費者センターかどこかしかるべきところに訴えに行くといってみたらどうですか。私なら、タダで番号交換くらいでは絶対納めずに、プラスαを要求しますね。 この回答へのお礼 ホント、私の方も数千円のことで、なんとか・・というのも大人気ないのですが、携帯の機械もですが、回線でも商売されているのなら お客に前のお客の後始末をさせるな!その上お金取るの?・といいたいくらいかかってきました。(笑)友達みんなに見せちゃった(笑)最後は、電話してきたサラ金サンから「悪いこといわないから 早く番号変えたほうがいいって、もっとかかってくるよ」とまで言われるし。何とか無料で番変できました。プ・・プラスαまではたどり着きませんでしたが・・ お言葉心強かったです。ありがとうございました。 お礼日時:2003/06/04 01:02 No. 3 ma_ 回答日時: 2003/05/31 20:04 ドコモの場合ですが、正当な理由があれば手数料1000円か2000円で番号を変えれます。 消費者センターや警察に相談してる事を告げれば番号変更は可能であるようです。 この回答へのお礼 ありがとうございました。ドコモもでもこんな場合も有料なのでしょうか?手数料をケチることもないのでしょうが、何故、迷惑電話番号を割り当てられた方が(番号はドコモと違って選んでません)お金を出して 番号変更をお願いしないといけないのかな?ドコモだったら違った対応だったかな?なんて思ったりして・・でもおかげさまで無事解決しました!

携帯電話番号を以前使っていた人が悪用しているようです。どうしたらよいで... - Yahoo!知恵袋

  • お似合い の 言葉 が 見つから ない よ
  • 前の持ち主への迷惑電話 -1ヶ月ほど前携帯をauに変えたところ、サラ- au(KDDI) | 教えて!goo
  • 電話番号 前の使用者 line
  • 自分の電話番号を以前使用していた方と連絡をとりたい| OKWAVE
  • 中 二 病 でも 恋 が したい lite
  • 解約後の電話番号が再利用されるまでの期間は? | すまおじ.com

自宅の電話番号を取得?して3年以上経ちますが、未だに以前使用していた方(個人宅)の間違え電話と留守電があります。 留守電は『○○(私の名字)です。ただいま留守にして~』としてあるのですが、なぜか以前使用していた方(仮に**さんとします)あての留守電がそれも結構急を要しそうな内容のものが入っています。 毎回、発信先(留守電の主? )に**さんではないこと、よって留守電の内容は**さんに伝わっていないこと、なぜ同じ番号なのかという説明をしているのですが・・・。 相手の方(**さん)の名字はわかりますが実際にNTTの契約者の名前(世帯主? )がわかりません。よってハローページで探すことができません。でも現在の電話番号が知りたいのです。 NTT(各社)のHPで検索をかけたり、良くある質問なんかもチェックしたのですがよくわかりませんでした。 いきなりNTT窓口に行くのもどうかと思って、NTTの支社に『現在の状況。以前の番号から現在の番号がわかるのか。教えてくれる可能性があるのか。自分が決して怪しい者ではないこと。誰にでも**さんの電話番号を教えるつもりがないこと。窓口に直接問い合わせに行くつもりがあること。必要なら身分証明書でも戸籍でも提示する用意があること。もし、教えられないようならNTTの方から**さんに連絡して欲しいこと。自分に電話番号を変えるつもりがないこと。』のような内容を丁寧な文書(メール)で送りましたが返事が全く来ません。 かなり長くなってしまいましたが、 (1)そもそも3年以上経ってしまった以前の使用者の現在の電話番号がわかるものなのでしょうか? (2)相手の現在の電話番号を教えてくれるものなのでしょうか? (3)もし、教えてくれる場合には何処に行けばいいのでしょうか? どれか1つでもいいです。どなたかよろしくお願いします。 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 その他(インターネット接続・通信) 共感・応援の気持ちを伝えよう! 回答数 6 閲覧数 1841 ありがとう数 14

ミック-工業-株式-会社-渋野